フリーランスで働いている人間が、仕事を探す際にネット上にあるクラウドソーシングサイトやマッチングサイトを利用するケースが増えている。ネット上だけで手軽に自分の営業ができるこれらのサイトは、フリーランスの人間あらば是非活用をしていくべきものである。営業を足で行う必要もないので時間や手間に費用もかける必要がなく、また登録すれば自分の実績をサイト上でアピールすることも容易い。仕事が軌道に乗ってくるとそれらのサイト上での求人に応募して仕事も多く入ってくるようになるが、気をつけなければいけないのがダブルブッキングである。
フリーランスというのは当然会社に所属していないので、会社という後ろ盾は皆無であり、バックボーンとなるのは自分の実力と信用だけである。そのようない信用を高めるには必ず仕事の納期を守り、クオリティが高い仕事を提供することである。いくら軌道に乗っているからといってダブルブッキングをしてしまい、仕事が納期に間に合わず遅れてしまっては信用を大幅に下げることになる。求人が出ているとついつい収入を高めるために仕事を入れたくなるものだが、自分の仕事の速度やクオリティをよく把握しておくべきである。
相手が求めるものを期日通りに納品できるように自分をコントロールしていくのも、個人で働く際には必要な意識である。もちろんアルバイトなどを雇って仕事の速度を早めたり、雑用を任せられるようにして仕事を多く受けていくための体勢を検討するのも良いだろう。